PR

\今だけの超目玉品/

白萄しずくの体験レポ!気になる口コミと私が感じた効果を教えるよ

化粧水
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日テレ7から発売されている「白萄しずく」(はくとうしずく)という化粧水を購入しました。

 

私は敏感肌なので、化粧水を選ぶときには、必ず口コミや評判をチェックします。

 

30代の頃は無添加かどうかだけチェックをしていれば、よかったのですが、40代にはいってからはそうもいかなくなりました。

 

肌に負担にならない成分がはいっていないのは勿論のこと、もっと肌に潤いをもたせたいという欲がでてきたのです。

 

白萄しずくは、水を1滴も使わないというキャッチコピーの保湿美容水として売り出されている化粧品です。

 

パッケージもナチュラルだし、いろいろな意味で、すごく効果が期待できそうに感じますよね。

 

ということで、今回は私が「白萄しずく」を買うにあたって、調べた口コミや評判。

 

そして、実際に使ってみた感想を体験レポとしてお届けします。

 

現物の写真もありますので、興味のある方は是非チェックしてくださいね

 

CHECK【公式サイト】白萄しずくについて詳しく見てみる

白萄しずくに期待できる効果について

私が購入したのはコチラ「白萄のしずく」。

 

水を1滴も使わないというキャッチコピーの化粧水です。

 

つけた時の一時的な使用感だけではなく、しっとり感の持続を考えた化粧水です。

 

この白萄のしずくは、肌のバランスを整えしっとり感を持続させるのを目指している化粧水ですよ。

 

誰でも、年齢とともにお肌の乾燥を感じるようになります。

 

そうなると、しっとりした化粧水を選ぶようになるのですが、実際つかってみても効果を感じにくいことが多いです。

 

潤いを、感じたとしても一時的なんです。

 

でもそれってごくごく普通に当たり前のことなんですよ。

 

なぜなら、年齢を重ねるごとに、肌が本来もっている水分を維持するバリア機能のバランスが崩れていくから。

 

結局、どんな高級な化粧水で水分を補給しても、それを保つ力がなければ、持続しにくいわけです。

 

白萄のしずくは、化粧水としての機能もさることながら、この年齢とともに衰えていく潤いを持続する力に着目してバッチリカバーできるように成分が考えられているんですよ。

 

>>【公式サイト】白萄しずくについて詳しく見てみる

 

潤い成分たっぷりの白萄のしずくの成分

化粧水の大半は「水」といわれていますよね。

 

「所詮、水だからどんな化粧水を使ったとしても同じ!」という意見の方もいらっしゃいます。

 

確かに、そうかもしれませんが、白萄のしずくは「水」を一滴も使っていませんよ。

 

すべて、何かの「成分」の水分です。

 

すべてが、肌のうるおいの元になったり、肌の潤いを維持するために補うものです。

 

量をかさを増ししてるような化粧水ではないから、少量でもギュッとつまっているんですよ。

 

では、どんな成分が化粧水にはいってるのかを説明しますね(^^)/

 

①潤いの元のアミノ酸

白ぶどう酵母や酒粕エキス、コメ由来セラミドなどがはいってます。潤いの元になる「アミノ酸」がたっぷり。

 

②うるおいをキープする「サクラン」が配合

「スイセンジノリ」から抽出した「サクラン」を配合。

 

サクランは「ヒアルロン酸」の5倍の保湿力。これなら潤いをしっかりキープできそうですね。

 

③水を1滴もつかわない濃い化粧水

美容成分のみ。

 

水で薄められていないので、同じ量をつかってもダンゼン「濃い」です。

 

 

④1本で3約

「導入美容液」「美容液」「化粧水」の1本3役。忙しい時間でもケアが1本で済ませられるのでお手軽です。

 

 

>>【公式サイト】白萄しずくの特徴を詳しく見てみる

白萄しずくの口コミ

私が購入する際に参考にした口コミをご紹介します。@コスメは、著作権上そのままコピー掲載できないので、ニュアンスがかわらないように書き改めたものを掲載しますね。

 

テレビ番組で放送をしており購入しました。年齢的に、冬でも夏でも肌の乾燥がひどいのですが、この美容水はすごい。

 

肌がごくごく化粧水を飲むような感覚で使えますさらっとしてるのに、潤いが半端ないですよ。

 

普通の化粧水だと、つけてもすぐ乾燥したり、肌になかなか浸透しずらかったり。不満な商品が多い中、いいものに出会えてよかった。リピート購入したいとおもいます。

 

@コスメの原文

白萄しずく / ナノ保湿美容水|美容☆マニアさんのクチコミ|@cosme
美容☆マニアさんのクチコミ|おすすめ度★7|TVで水を一滴も使わずに作った美容水という言葉にささり、 3点セット購入してみました! 年齢肌で、冬でも夏でもお肌の乾燥がひどいのと、おでこのざらつきが気になりいつもの化粧水が特にいいのかどうな…

 

 

朝は「白萄」のしずくだけでも、つければ充分。潤いを感じられますよ。サラサラとした化粧水なので、すっと肌に浸透していきます。高い保湿をかんじらる化粧水です。

 

@コスメの原文

白萄しずく / ナノ保湿美容水|Rietantanさんのクチコミ|@cosme
Rietantanさんのクチコミ|おすすめ度★5|日本伝統の発酵技術により抽出した「白ぶどう酵母培養液」は10年以上の年月を掛け、約500種類以上の酵母を研究した中から培養することに成功した貴重なエキス。 この「白ぶどう酵母培養液」には15種類の…

 

 

化粧水は水状でさらっとしており、色は透明。香りも柚子・ラベンダーの香りがして癒されます

 

顔全体に馴染ませるように使うと、肌がしっとり潤った感覚になり、さわるともっちりした弾力を感じました。長時間、エアコンをつけた部屋でもハリと潤いを持続でました。

 

1本で3約なので毎日使いの化粧水を探してる方におすすめです。本格的なエイジングケアをしたい方是非使ってみてください。

 

@コスメより引用

白萄しずく / ナノ保湿美容水|ふわもふにゃんこさんのクチコミ|@cosme
ふわもふにゃんこさんのクチコミ|おすすめ度★6|白萄しずく 保湿美容水 を夜のスキンケアの時に使ってみました♪ テクスチャーは水状でサラッとしており、色はなく透明です。ラベンダーや柚子の癒される香りと共にほんのりと酵母の香りが広がります。 顔全…

 

CHECK>>【公式サイト】白萄しずくの口コミを詳しく見てみる

 

白萄しずくを購入してみた感想


口コミをチェックしてみて、乾燥に対しての効果やアンチエイジングが期待できそうなのとこの4点を決め手にしました。

  • ・使用後べたつかない
  • ・さらっとしても浸透力がありそう
  • ・1本で3役なのて手軽そう
  • ・化粧品独特の嫌な臭いがなさそう

 

保湿力がある商品は、使用後にどうしてもべたつきますよね。個人的にはさらっとしてる方が好き。

 

あとは、保湿力がある化粧水は、じんわりと浸透していく商品が多いなか、しみわたるように化粧水がはいりこんでいくという口コミにも惹かれました^^

 

 

CHECK>>【公式サイト】白萄しずくについて詳しく見てみる

 

「白萄しずく」到着から開封

↓こちらが届いた商品です。割れ物などのシールは特になく真っ白な箱でとどきました。

 

↓段ボールの中身です。上にパンフや納品書などがはいっていました。

 

↓上にのってる商品をどけると隅の方に商品がありました。プチプチでくるまれるなどはしていませんが、梱包材が箱につまっていたので、運搬途中で中でガタガタいうこともなさそうです。写真ではわかりにくいですが、梱包材は「紙」です。再生紙のような紙ですが、不衛生な感じはしませんでしたよ。

 

↓こちらが内容物です。広告と納品書、商品、パンフです。

 

↓こちらがパンフレットです。「白萄のしずく」の詳しい成分やかいてありました。

 

↓使い方などが書いてありました。同一ラインナップではクレンジングとクリームがあるようです。知りませんでした。

 

↓こちらが製品パッケージです。白い箱でおしゃれー。ロゴもグレーでナチュラルな感じです。思ったよりも小さいですね。1本あたりの内容量は120mlでした。

 

↓こちらが成分表示です。

 

 

 

 

↓現物のパッケージです。本体も蓋もマットな質感のプラスチック。おいてあるだけでも、おしゃれなボトルです。ボトルの真ん中にカーブがあり、もちやすいようになっています。軽くて持ちやすいですよ。

 

 

 

↓こちがらコットンに湿らせた状態。色は全くありません。

 

 

↓こちらが化粧水を手に取った写真です。さらっとしています。柑橘系とラベンダーのような自然な香りがそこはかとなくします。

 

容器はプラスチックなので使い終わった時の処分もしやすそうです。

 

ただ、真っ白なボトルなので、残量がわかりにくいのがネックですねー。光に透かしてみると、うっすらわかる程度です。

 

化粧水そのものは、果物の香りが漂ってくるような自然な香りです。化粧水自体も、手に取った段階では、ドロッとしたところはありません。さらっとしていて取り扱いがしやすかったですよ。

 

 

CHECK>>【公式サイト】白萄しずくについて詳しく見てみる

白萄しずくを使ってみた感想

実際に肌につかってみた感想です。

 

口コミとおり、肌にグングン吸い込まれていくような感覚がありました。他の化粧水との違いは、付けた後の肌の感覚。両手で顔をつつむと、顔全体が「柔らかく」「ふっくら」した気がします。

 

↓こちら手につけた画像です。付けた後、べたつきやテカリは一切ありませんよ。

 

 

保湿力の高い「化粧水」や「美容液」にありがちなドロっとした感じ、べたつき、テカリもなく、とても取り扱いがしやすい化粧水だと思いました。肌に吸い込まれるように化粧水が浸透していく感覚も口コミ通り。手で触れた時にはふっくらしてる感じがしたので、肌の奥まで浸透しているのかな、という感覚はありました。

 

一方で、保湿の持続という点では正直ものたりなかったです。もともと、私がすごい乾燥肌なので、冬場のエアコンの利用時には、クリームなどで「蓋」が必要だと感じました。

 

口コミでは、1本でOKという方もいらっしゃいましたので、肌質の違いだとおもいます。私のような肌質であれば、季節や部屋の状況に応じて+アルファークリームが必要だとおもいます。

 

同一ラインナップ「白萄のぶどう」のクリームが販売されているので、合わせて使うと効果が高いのかな、とも思いました。

 

商品自体は、クセのない化粧水なので、手持ちのクリームや乳液でも充分間に合うとおもいます。香り同士がまじることもありませんしね。

 

そいういう意味でも、とても取り扱いがしやすく癖のない化粧水だとおもいます。

 

 

CHECK>>【公式サイト】白萄しずくについて詳しく見てみる

 

 

白萄しずくの最安値はいくら?どこで買う?

白萄のしずく値段は通常は6820円。

 

だたし、公式サイトで購入すると初回限定で30日分は半額で3410円(税込 送料無料)です。これが最安値でした。

 

毎週先着300名様限定のWEB特化だそうです。

 

↓ ↓ ↓



楽天で商品をみつけましたが、値引きは一切されておらず、公式サイトからの購入が一番お得でしたよ。

 

CHECK>>「酵母のチカラで美肌に導く☆白萄しずく」の最安値をチェックしてみる

 

白萄しずくの解約について

ただし、初回限定でのお値段は「定期購入」が条件です。念のため、定期購入の解約について調べました。

 

 

中途解約の場合は、次回発送の7日前までに電話かメールでお問い合わせすればOKです。

【白萄しずくカスタマーセンター】
フリーダイヤル:0120-891-429(年中無休、10:00~18:00)WEBでの問い合わせはこちら

お問い合わせ窓口もしっかりありましたので、安心ですよ。

 

 

さいごに

白萄しずくは日テレ7が販売している保湿美容水。さらっとした使用感が特徴で、グングン肌に浸透していく感じがしますよ。

 

私がつかった感想としては、ほぼ口コミ通りで満足です。肌質によっては、プラスアルファーで白萄のしずくのクリームと合わせて使うと効果が高いかなと思いました。

 

最安値は公式サイト。今ならWEB限定で半額の3410円(税込 送料無料)で買えますし。定期購入しても、解約先の窓口もはっきりしており、安心ですよ。

 

化粧水をつけたとき、浸透している感じを味わいたい方、保湿を保ちつつも使用後のべたつきテカリが嫌な方にはおすすめの化粧水です。

 

肌のふっくらした感覚を保てて取り扱いがしやすい化粧水ですので、興味がある方はチェックしてみてくださいね。

 

CHECK >>【公式サイト】白萄しずくをチェックしてみる


タイトルとURLをコピーしました