フランスで有名なレッグブランドBLEU FORET(ブルーフォレ)のタイツを購入しました!
私はすごい冷え性で、しかも乾燥肌。
冬場はタイツが必須アイテムなのですが、素材によってはどうしても痒くなっちゃうんです。無理して履くと、すねはウロコみたいな状態になるし、太ももは、もうムズムズしてたまらない。
敏感肌なので市販の化学繊維のタイツだと履けないのです(´ε`;)ウーン…
そこで、肌に優しく暖かいと評判のコットン素材のブルーフォレのタイツを購入。
実際に買ってみて履いてみたのでレビューをします!
購入する前に検討したコットン以外のブルーフォレのタイツもあわせてご紹介しますので、ブルーフォレのタイツの種類に迷っている方や、購入を検討されている方は参考になさってくださいね。
ブルーフォレのタイツの種類について
ブルーフォレはフランスでは有名なレッグブランドです。タイツの種類もいろいろありますが、輸入品なので店頭では入手しづらいです。
そこで、まずはブルーフォレで通販で手に入れやすいタイツの種類と、どんな特徴があるかをご紹介しますね^^
ブルーフォレタイツのコットン 一番人気
「ブルーフォレ」の「COLLANT VELOUTE」というコットンタイツ。FBM3000という品番の商品。こちらが一番人気ですよ。コットンタイツといえば、この商品だと思ってくださいね。
品番は「3000」と略されたりします。ダークカラーが定番です。
|
素材は「コットン:97%、エラステン:3%」でした。
エラスタンとは、ヨーロッパでポリウレタンのことです。ポリウレタンは、よくストレッチジーンズなどに使われている素材ですね。肌に密着させたり、生地の伸びをよくするときに使われる素材です。
厳密にいえば100%コットンではありませんが、エラスタンは全体の比率が3%なので、ブルーフォレは、コットンタイツと言い切ってもいいと思います^^
多少は生地が伸びないと、着用時に踝や膝の部分にモタツキがでて、綺麗に見えません・やっぱりタイツを履くなら、あったかいだけではなく着用時の美しさも大切だと思いますよ。
また、FBM3000には、ビビットカラーもありますが、またショップさんによって取り扱いがあったりなかったり。
こちらのショップさんには、ビビットな色のタイツも取り扱いをしていますので、よろしければご参考にどうぞ。
|
ブルーフォレタイツのリブタイプ
ブルーフォレのタイツにはリブもあります。品番は3201と呼ばれています。
リブタイツは、編み可愛らしいのが特徴。でも、可愛いだけではなく、リブが縦ラインに編んであるので、足長に見えるという効果も期待できるんですよ。
|
素材は先ほどの3000と同じく「綿97% ポリウレタン3%」です。ただ、リブに編んであるので、収縮性はありますが、透け感のないタイツです。
暖かい上に足長効果も期待できて、ファッションの幅も広がりそう。冬場でも脚みせのファッションを楽しみたい方には要チェックですよ!
ブルーフォレタイツ ウールとシルク
最後に1つ。ブルーフォレはコットンタイツで有名ですが、ウールとシルクの混紡の商品も販売しています。
|
素材は、ウール53%、コットン28%、シルク17%、ポリウレタン2%。毛を入れて暖かく、シルクで肌ざわりをよくしていますね。
リブなので透け感はなく、先ほど紹介した商品よりも「編」がシッカリでています。
暖かいウールのタイツをお探しの方はチェックしてみてください^^
ということで、私は、通販で入手しやすい商品の中から定番の「コットンタイツ」の「3000」を選びました。またサイズは口コミを参考にSサイズを購入。
私は慎重157㎝ 体重53㎏くらい。その時に、サイズ感がわかる口コミをまとめたので、こちらからどうぞ。皆さん、どれっくらいの身長、体重でどのサイズをえらばれてるのかがわかりますよ。
⇒ブルーフォレのタイツのサイズ選び!サイズ感がわかる口コミをまとめたよ!
ブルーフォレタイツを購入してみた感想
私はコチラの楽天ショップさんでタイツを購入しました。楽天のセール中、お得にポイントがつけていただいて良かったです(^^)/
|
ブルーフォレの到着から開封
注文日から到着の日数です。
- 注文:2020年12月25日
- 到着:2021年1月7日
ショップさんの年末年始のお休みを挟んでしまったので、届くのが遅くなってしまいました。
私は、お休みの案内に気が付かなかったので・・・正直、うーん、最初は荷物が届かず、待ちぼうけと思ってしまいました。
お急ぎの方は、土日や年末年始など。ショップさんの営業日と発送日に注意書きをあらかじめチェックしておくと安心ですよー。
営業されてからは2日程度で荷物は到着したので、お休み挟まなかったらスムーズだったと思います。
↓こちらが荷物です。段ボールで届きました!
↓こちらが中身です。ショップさんの説明書と商品のみ。パンプなどは一切はいっていません。
↓中身はシンプル。
↓こちらがショップさんの案内です。
返品先の注意事項などがシッカリかかれています。荷物が届いたら直ちに検品すれば、何かあったら申し出できるようになっているので安心ですね^^
>>ブルーフォレ タイツ コットン レディース ブリューフォレ BLEU FORET BLEUFORET COLLANT VELOUTE FBM3000【メール便送料無料】
着用してみたを使ってみた感想
↓こちらが現物です。
↓真ん中に糸止めがしてあります。丁寧にハサミで切らないとほつれがでるのでご注意くださいね。 カラーはNoirとありますが黒(ブラック)のことです。フランス語です(;^_^A
↓腰回りのゴムの部分にブルーフォレのロゴとサイズがありました。編み上げてあります。さすがですね。
↓こちらがタイツの生地です。私、ファルケのタイツも持っていますが、やっぱり薄いです。そしてタイツを編み上げているコットンの撚糸(糸)が柔らかくて細いです。
だから肌触りがいいんですね。
↓こちら指先です。肌に接触する。裏面ですよ。縫い合わせのごろつきもなく、ストレスなく履けそうです。
↓こちらお尻とクロッチ部分です。縫製は左右を縫い合わせているだけですが、編み上げがお尻の形に添うように立体的になっていますね。すごく手間をかけてタイツを編み上げているのがわかります。勿論、左右の縫い合わせもきっちり処理がしてあり、ほつれは一切ありません。
↓こちら着用です。画像ではわかりにくいですが、編み目が細かくて薄い!透け感もありますので、ぱっとみて素材がコットンだとわかりません。
勿論、コットンなので優しい肌触りです。伸びるし柔らかい。
そして、踝や足首の部分もシッカリ体にフィットしてモタツキはありませんでした。
↓こちら膝の部分のアップです。一番、タイツが伸びて太くなる部分をお見せしてます。(すみません、御見苦しくて・・・) 写真の方が透けている感じがしますが、目でみるとここまでではありませんよ。
実際に履いてみて、肌触りのよい暖かいタイツだと思います。ただ、個人的には暖かさという点ではファルケに軍配です。
ブルーフォレは、肌触りもいいですし、使い勝手のいいタイツだと思います。使い分けるのなら、ファルケとブルーフォレ1枚ずつ持つのがおすすめ。
ただ、タイツを箪笥にしまってしまうと、引き出しから取り出すときに、ファルケとブルーフォレを見分けるのは大変です。
その手間を考えてですね。
どちらか1つに決めるなら、キレイ目なファッションや、会社にお勤めでビジネスシーンにタイツをつかわれる方なら、ブルーフォレの方が使いやすいかなと思います^^
さいごに
ブルーフォレのコットンタイツは噂とおり肌触りもよく、暖かい上、ファッションを選ばず着用できると思います。
使い勝手もいいタイツだと思いますよ。コットンタイツを探されている方は是非参考になさってくださいね。
★お得に買い物をするなら★
こちら「ブルーフォレ」のセールの値引き品や買った時に獲得できる楽天ポイントが一度でぱっとわかる商品一覧です。
実質価格がわかるので、お値打ちに買いたい方は是非どうぞ。
特典付き商品や割引クーポンもわかります。
特にセール時期は発行されることが多いのでお見逃しなくです♪
↓ ↓ ↓